2018.04.02

都内の旧耐震物件、震度6強で3割倒壊も

皆さまこんにちは
本日もシノケンハーモニーの不動産投資ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。

本日は日経新聞に興味深い記事がございましたので
共有させて頂きます。

***************《3月29日》****************

都内の旧耐震物件、震度6強で3割倒壊も 都が公表
住建・不動産 東京

東京都は29日、1981年5月以前の旧耐震基準で建てられた建築物の耐震診断結果を公表した。
震度6強以上の地震で倒壊の危険性が「高い」建物は156棟に上る。
危険性が「ある」建物を含めると、調査対象の3割にあたる251棟で倒壊の恐れがある。
近い将来に発生が予測される首都直下地震を前に、東京の脆弱さが浮き彫りになった。

耐震診断結果の公表は2013年11月に施行された改正耐震改修促進法に基づく。
旧耐震基準で建てられたホテルや商業施設など不特定多数の人が集まる一定規模以上の施設のほか、災害時に緊急車両が通る道路の沿道建築物などを調査対象とした。
古くからの建築物が多い都内では計852棟が調査対象となった。

このうち震度6強~7程度の地震で倒壊や崩壊する危険性が「高い」建物は18%にあたる156棟あった。
商業施設では紀伊国屋ビルディング(新宿区)やアブアブ赤札堂上野店(台東区)が該当した。
病院では日本大学医学部付属板橋病院(板橋区)などが入った。

倒壊や崩壊の危険性が「ある」建物は11%にあたる95棟だった。
中野ブロードウェイ(中野区)やイトーヨーカドー高砂店(葛飾区)などが該当する。
危険性が「高い」と「ある」を合わせると倒壊の恐れがある建物は251棟に達し、調査対象の29%に上る。
倒壊の危険性が「低い」建物は584棟で69%だった。

《以上、抜粋》*********************

皆様、如何でしたでしょうか?

記事では、商業施設や病院が取り上げられておりますが
マンションやアパートも旧耐震法で建築された建物は多いはずです。

老朽化により建直しを行う事により、建物の価値は上がりもちろん
周辺の土地の価格も必然的に上がっていくが期待できるのではないでしょうか?

不動産投資は立地がとても重要となって参ります。

将来を見据えた最良なプランをアドバイザーがご提案させて頂きます。
やるやらないではなく一つの選択肢としてお気軽にお問合せ頂けましたら幸いでございます。

不動産投資セミナーや個別相談会は毎日開催しておりますので
お仕事終わりや休日に是非ご参加ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。