2017.12.28

高所得者は負担を

皆さん、こんにちは。

本日は、平成29年11月27日(月)の日本経済新聞の記事から
下記の記事をご紹介させて頂きます。

※「平成29年11月27日(月)日本経済新聞 日刊」抜粋

保育無償化「高所得者は負担を」57% 本社世論調査

日本経済新聞社とテレビ東京による24~26日の世論調査で、政府が検討する教育無償化で3~5歳の認可保育所をどうすべきか聞いたところ「高所得者は一定の自己負担をすべきだ」が57%と過半を占めた。

政府は全世帯を無償化の対象にする方針だが「所得に関係なく無償化すべきだ」は26%にとどまった。
「所得に関係なく無償化すべきでない」は11%だった。

政府は12月上旬に教育無償化を柱とした2兆円規模の政策パッケージをまとめ、3~5歳の認可保育所の費用を無料にする。
現在は利用者が所得に応じて料金を負担しており、子育て世帯の負担軽減につながる。

(中略)

安倍内閣の支持率は52%。1~2日の前回調査の54%からほぼ横ばいだった。
不支持率も39%と前回(38%)から横ばい。
支持率は学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡る問題などで7月に39%まで落ち込んだが、8月に上昇に転じ、衆院選前の9月調査から3回連続で5割を維持した。

財務省は年収800万~900万円を上回る会社員を増税、自営業やフリーランスなどを減税する所得税改革案を検討している。
これについては「賛成」が53%で「反対」の28%を上回った。

林芳正文部科学相が加計学園の獣医学部新設を認可したことを「評価する」は27%どまりで、60%が「評価しない」と答えた。

学部新設の手続きをめぐる政府の説明に「納得できない」は71%を占め、「納得できる」の19%を大幅に上回った。

(以下省略)

いかがでしたでしょうか?

記事に中にもありました

「高所得者は一定の自己負担をすべきだ」

について、どう思われたでしょうか。

この記事や、高所得者に対する負担の記事を
ご覧になられた方からご不安の声を、多く耳にします。

「なにか対策を講じなければ」と考えている方は非常に多く
その対策の一つとして、「節税効果」のある不動産投資を始めようという
お問い合わせを、たくさん頂いております。

今回、この記事にご興味を持たれた方は
是非一度、無料の個別相談会に参加してみてください。

大型セミナーだけではご説明しきれない
皆さん一人ひとりに合った最良のご提案をさせて頂きます。