インフレとは
今回のブログではインフレについて触れてみたいと思います。
先ずはインフレとは何か?
一般的には物の価格が上昇(値上げ)する事により貨幣価値が目減りする事をインフレと表現します。
昨年2015年は増税ラッシュの年でしたが、さらに家計に追い打ちをかける値上げ(インフレ)ラッシュの年でもありました。
お給料は変わらないのに税金も物価もどんどん上がってしまってはたまりません。
この1番の原因としては、アベノミクスの円安進行で商品の原材料輸入費が高まった事。
また、世界的な人口の増加や物流コスト増、新興国での需要増も後押しし、企業も厳しい現状を突きつけられているようです。
値上げした代表的な物を紹介しますと、
即席麺が5〜8%の値上げ。
食品油が8〜10%の値上げ。
パスタが5〜8%の値上げ。
ティッシュ・トイレットペーパーが10%〜の値上げ。
大手文房具メーカーでは対象品目1122種類、9.5%の値上げ。
レトルト食品は8〜10%の値上げ。
冷凍食品は各社5〜15%の値上げ。
電気料金、ガス料金がなんと14社中10社の値上げ。
関西電力では10.23%もの値上げとなります。
これ以外にも値上げを予定している「物」は沢山あります。
この様な値上げに対してただ貯蓄を切り崩して凌ぐだけではお金がいくらあっても足りません。
実質賃金がマイナスの現在、資産運用などをして物価の上昇に耐えうるリターンを稼ぐというのが賢い選択と言えるのではないでしょうか。
ましてや物の価値が上がり貨幣価値が目減りしていく現在、実質的に資産を増やす為には
物であるマンション投資は非常に有効的な手段だと言われております。
詳しくはセミナーや相談会にて実例を交えながら分かりやすくご説明しております。
参加費は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。