不動産投資が安全である5つの理由とそれでも失敗する人の共通点
それでも失敗する人の共通点
本日もシノケンハーモニーの不動産投資ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。
資産を増やす方法として様々ありますが
不動産投資はいろいろと誤解されやすい部分もあります。
不動産投資とは実際はどのようなものなのか
事実ベースでお伝えできればと思います。
ネットが発達して個人投資家が増えた現在
不動産投資は他の投資と比べてマイナーです。
その理由は以下の7つ。
1.不動産投資には敷居が高いというイメージがある。
2.不動産投資は失敗するイメージがある。
3.マンションの詐欺的なセールスが多い。
4.投資不動産の選択によっては自己資金が多く必要となる。
5.不動産を購入するまでのステップが多い。
6.不動産投資は勉強すべきことが多い。
7.そもそも何をすれば不動産投資で儲かるのかが分からない。
要するに、面倒くさそうで難しそうで、印象があまりよくないんですね。
不動産投資は本当に失敗しやすい?
特にFXは、パチンコ以下の難易度とも言われています。
購入した通貨の相対的価値が上がれば儲かり、下がれば損をする。
手続きなしに最大で自己資金の25倍までレバレッジを掛けることができる。
相対的に金利の高い通貨を買えば利息が貰え、低い通貨を買えば利息を払う。
取引には片道ごとに手数料が必要。
この4つを知っていれば、投資をスタートするに困りません。
あとはギャンブル性が人の射幸心を煽るから流行るんでしょう。
やっていることは上がるか下がるかの丁半博打です。
しかし、世間的には不動産投資の方が失敗する危険性が高く、失敗した時のリスクも大きい、と思われていることでしょう。
それは本当のことでしょうか。
上記の7つのうち、多くは正しい。
勉強することが多い、というのは確かです。
建物のこと。土地のこと。税金のこと。
経営のこと。管理のこと。その他諸々。
学ばなければいけないことはたくさんあります。
購入に至るまでの道のりが長いのも確かです。
物件を探して、問い合わせて、現地を見に行って、融資先を探して、契約を結んで……。
問い合わせてから取得まで1ヶ月以上かかるなんてザラです。
大きい買い物ですから、大根を買うのとは訳がちがいます。
時間が掛かって当然ではないでしょうか。
これらが不動産投資の専門性を高くしてしまい、
敷居を高くする原因となっているのは確かです。
詐欺的なマンションのセールスが多いのも確か。
サラリーマンなら一度は電話を受けたことがあるのではないでしょうか?
自己資金は当然必要になります。
ただ金額に大小かなりの差はあります。
その他、不動産投資が怖い、リスクがある、失敗する、
というイメージが根強いのは、バブル経済の崩壊の印象が
非常に強いというのも一因でしょう。
こうして改めて考えてみると、
7つのうち6つは間違っていないことが分かります。
しかし、多くの不動産投資は失敗するというイメージ。
これだけは誤りです。
なぜか・・・?
次回は「不動産投資が失敗しにくい5つの理由」をお話ししたいと思います。