2014.08.08
見る角度を変えて

みなさま、こんにちは
いよいよ夏本番ですが皆さま夏バテなどしていませんか?
いよいよ夏本番ですが皆さま夏バテなどしていませんか?
私は毎日忙しく日本中を飛び回っております。
そんな中で、先日隅田川の花火大会を出張帰りの飛行機の中から見ました。
飛行機の中から見ると、「花火を見上げる」のではなく、「花火を見下ろす」という状況になります。
なかなか経験出来るものではないですが、是非一度体験して頂きたいものです。
眼下に広がる、球体が輝いては消え輝いては消え、地上の夜景と重なりとても美しく見えます。
その日は、あるお客様のご契約で飛行機を利用したのですが、振り返ってみると、当初お客様は中古物件を検討されていました。
利回りが高いので投資として優位性があるとのことでしたが、最終的にご購入を決められたのは、新築マンションでした。
理由については色々とありますが、中古を検討されていた方が新築で決められた最大の要因は、見る角度を変えてみたことだったようです。
人はどうしても自分が見ているモノがすべてと勘違いしがちですが、見下ろした花火のように、同じモノでも角度を変えて見てみると違ったものが見える事は良くあります。
不動産投資をご検討されている皆様、是非一度今と違った角度から投資を再度見直してみて下さい。
思わぬ発見があるかもしれませんよ。
そのお手伝いは我々が致しますので、いつでもお気軽にお問合せ下さい!
お待ちしております。