部屋探しの実態調査
本日もシノケンハーモニーの不動産投資ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。
住宅新報社の記事に掲載されました
『部屋探しの実態調査(首都圏)訪問数は平均1.7店舗』
という記事の掲載がございましたので、その一部をご紹介したいと思います。
記事の内容は
リクルート住まいカンパニーがこのほどまとめた
「2013年度賃貸物件契約者調査(首都圏版)」によると、
部屋探しの際に、不動産会社に訪問した数は平均1.7店舗だったそうです。
訪問店舗数は年々減少傾向となっており、最も多かったのが
「1店舗」(50.2%)で、次いで「2店舗」(22.3%)
「3店舗」(12.4%)の順でした。
世帯構成別で見ると、一人暮らしの学生は「1店舗」のみが55.8%と全体よりも高く
訪問数2店舗以内で9割強を占めました。
物件情報サイトには物件ごとに数多くの写真や動画を掲載されているため、希望物件を絞りこんでから店舗を訪問している様子がうかがえるとの事。
また、「物件決定の際の設備・仕様の必要度」について聞いたところ、上位5位は
1位「インターネット接続可(無料)」(59.6%)
2位「テレビモニター付きインターフォン」(46.9%)
3位「追いだき機能付きの風呂」(45.4%)
4位「2口以上のガスコンロキッチン」(44.9%)
5位「宅配ボックス」(44.2%)
でした。
皆様も、過去にはお部屋探しを経験された方も多くいらっしゃるのでは、無いでしょうか?
実際に、駅前の路面店舗を構える不動産屋さんに足を運ぶ方もいらっしゃいますが
最近では、《スーモ・アットホーム・ホームズ》といったような
代表的なポータルサイトがだいぶ充実してきました。
スーモに引き続き、アットホームやホームズも写真の掲載可能数が14枚〜と増え
物件を実際に見ずとも玄関からバルコニーまであたかも、物件を見たかのように多くの情報を得ることができます。
お部屋探しは、意外と体力を使うものですから
皆様も、お部屋探しをする際は、上記にご紹介したポータルサイトに掲載されている、物件の情報を多く開示している不動産業者様へお問い合わせ頂いた方が、苦労せず円滑なお取り引きが、出来るかもしれません。
是非、ご参考にして頂ければ幸いです。