2013.06.21

約5年ぶりに物価連動国債の発行を再開

皆様こんにちは。

本日もシノケンハーモニーの不動産投資ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。

梅雨が始まったと思ったらもうすぐ夏ですね。

これから蒸し暑い季節がやってきますが、負けずにお仕事頑張っていきましょう。

 
今回のブログでは、6月11日(火)の日経新聞に掲載された『物価連動債 10月発行』と題したこちらの記事についてお話ししたいと思います。

「財務省は10月をメドに2008年8月以来約5年ぶりに物価連動国債の発行を再開する方針だ。
今年度は合計6千億円を2回程度に分けて発行する。
物価が下落しても元本割れにならない商品設計にして、幅広い投資家に購入を促し、国債の安定消化につなげる。」

物価連動債とは何なのか


物価連動債というのは、物価上昇率に応じて元本が調整される債券のことです。

通常の固定利付債の場合、元本とクーポン利率は固定であり、利払い額と償還額は変動しません。

ですので、物価が上昇すれば、実質的な債券の価値は低下してしまいます。

一方、物価連動債の場合、クーポン利率は固定ですが
物価上昇に連動して元本が増加するため、利払い額や償還額が増加します。

つまり、物価連動債は、インフレが起きても実質的な価値が低下しない債券、といえます。

別名インフレ連動債とも言われます。

とてもいい金融商品ではないかとお感じになった方多いと思います。

確かに安全性は高い商品と言えると思います。

しかしです、皆様。

我々シノケンハーモニーはこの物価連動債と同じメリットを持ちつつ
さらにプラスαが2つも3つもある商品をずっと以前よりご提案させて頂いております。

そうです。
不動産投資です。

わたくし共シノケンハーモニーでは、東京23区内の厳選された好立地にデザイナーズマンションを企画・開発から手掛け、販売致しております。

マンションは、景気が良くなればそれに伴い価格が上昇する可能性もありますし、家賃の上昇も考えられます。

仮に景気が低迷した場合でも、家賃が3割も4割も下がるということは余程のことがない限り考えられませんので、月々安定した家賃収入が見込めます。

ローン完済後は、家賃収入が全額自分年金となって老後の生活を保障してくれます。

さらに、団体信用生命保険が付保されておりますので、オーナー様に万が一のことがあっても、残されたご家族の方々にローン返済済みのマンションが毎月の家賃収入とともに残ります。

一般の生命保険では考えられない充実のサポートと言えるのではないでしょうか。

2%のインフレターゲットを掲げる政府と日銀ですが、現在の不動産市場の活況具合を鑑みますと、インフレ対策として今は不動産投資をスタートされるには絶対の機会と言えるのではないでしょうか。

あなたの大切な資産を守るため、そして将来の安心を築くためにも
この機会にぜひ一度堅実な運用先として不動産投資についてご検討頂ければと思います。

わたくしどもシノケンハーモニーは、お客様の安心のために様々なサポートをご用意させて頂いております。

お気軽にご相談下さい。