2020.05.08

不動産投資初心者が注意すべき点3つ

リスクと事例不動産投資のノウハウ
皆様こんにちは。
いつもシノケンハーモニーの不動産投資ニュースコラムを
ご覧いただきまして有難うございます。

ぜひご紹介させていただきたい記事がございましたので
お話しさせていただきます。

不動産投資初心者が注意すべき点3つ

初めて不動産投資をする人が注意すべき点は、主に3つあります。

○不動産投資で利益が出ると、確定申告が必要になる

サラリーマン・公務員・団体職員は、「給与所得者」なので、それぞれが所属する会社・組織が年末調整を行うことで所得税額が確定します。
一方で、個人の所得にはいくつか種類があり、不動産投資によって家賃収入を得るものは「不動産所得」に該当します。

必要経費がかさんで家賃収入を上回った場合、不動産所得はマイナス(赤字)になります。

つまり、確定申告時に給与所得と相殺することで、給与・賞与から源泉徴収されている所得税を後で取り返すことができるのです。

これにより、結果として年間収支がプラスになることがあります。

○プライベートな経費と区別する

必要経費の内容を見て、以下のような疑問が思い浮かぶ人もいるでしょう。

・不動産投資用に購入したパソコンは、他のことにも使うことがあるかも……。

・物件撮影のために購入したデジカメも、保有物件以外のモノを撮影することがあるかも……。

確かに、不動産収入を得るために購入したものには、プライベートでも使用できるものも含まるので、それをどこで線引きするかという問題があります。

この場合は、使用頻度に応じて個人・仕事用と分けることになります。

○減価償却費を理解する

上記の中で最も重要なのが、「減価償却費」です。

減価償却費を完全に理解するにはかなり時間がかかるため、さしあたって以下のポイントを押さえておきましょう。

1.減価償却費はキャッシュアウトを伴わない経費
2.減価償却費が発生するのは、建物部分についてのみ
3.建物は、さらに「躯体」と「設備」に分けられる

ZUU online 2020年5月4日より一部抜粋

いかがでしたでしょうか。

不動産投資を始めるにあたって
知っておくべき経費面でのポイントをご紹介しました。

非常に重要なポイントではありますが
初心者の方にとっては確定申告や減価償却費など難しく感じてしまう部分もあるかと思われます。

しかし、それを理由に諦める必要はありません。

弊社主催のセミナーでは、初心者の方にも分かりやすく
重要なポイントについて解説してお伝えしておりますので
まずは悩まずに少しでもご興味があれば
不動産投資のプロにご相談ください。

弊社では不動産投資セミナーを定期的に開催している他
プライベートセミナー(個別相談)やオンラインセミナー(web面談)も実施しており
参加されたお客様より大変ご好評を頂いております。

将来の不安が高まってきている今から
不動産投資で、安定して将来の老後不安や不労所得のために資産形成をしていきませんか?

新型コロナウイルスが流行っているこのご時世ですが
セミナーはオンライン上で簡単にご参加いただけますので、ぜひご参加くださいませ。

皆様からのお問合せを心よりお待ちしております。