2019.08.28

資産運用しないで長生きすると6割が老後資金枯渇する。

皆様こんにちは。

本日もシノケンハーモニーの不動産投資ニュースコラムをご覧いただきまして
ありがとうございます。

大変興味深い記事を見つけましたので、ご紹介させていただきます。

90歳まで運用せず生きると…
老後資産、6割超で枯渇

老後への備えに注目が集まるなか、資産運用せずに90歳まで長生きした場合、6割を超える世帯で金融資産が枯渇する恐れがあることが三菱UFJ信託銀行の調査でわかった。

2千人超に家計の保有資産や収支を個別に聞き取り、推計した。

「人生100年時代」に備えた資産運用の重要性を訴える狙いがある。

調査によると、退職後から全く資産運用しない場合、90歳まで金融資産を保てる世帯は全体の34%にとどまった。

年率3%で運用すれば全体の53%、このケースで介護費用が生じなければ、全体の84%が90歳時点でも金融資産が残っているという。

2017年の日本人の平均寿命は女性が約87歳、男性が約81歳。

17年の家計調査によると、高齢者世帯の貯蓄額の中央値は1600万円強。

今回の調査はこの中央値に合わせる形で退職時の保有資産が600万~3千万円となる50歳以上の男女、約2200人を調べた。

資産は持ち家を除き、退職金など金融資産を対象とし、公的年金などの収入額、生活費やローンの返済といった支出額を聞き取った。

そのうえで各種統計に基づき、海外旅行や住宅改修、介護など老後に生じる可能性がある大きな出費を織り込み、保有資産が何歳までもつかはじいた。

金融庁の審議会は6月、平均値で老後資金に2千万円の蓄えが必要だとする報告書を出し、物議をかもした。

2019年7月29日 日本経済新聞より一部引用

いかがでしたでしょうか。

人生100年時代の到来は引退後の時間をますます長くすると共に
公的年金はスリム化の方向にあることから
老後を乗り切るには国民自身が必要な資産を準備する以外にないとも言われております。

生命保険文化センター「生活保障に関する調査(平成28年度)」によりますと
ご夫婦2人で老後生活を送る上で必要と考える最低日常生活費は
月額で平均22.0万円となっております。

さらにゆとりある老後生活を送る為には、最低日常生活費以外に12.8万円必要となり
ご夫婦2人でゆとりある老後生活費は平均で34.9万円かかると言われております。

仮にご夫婦2人共に100歳まで生きた場合、60歳以降の40年間で最低1億560万円
ゆとりある老後生活費は1億6,752万円が必要となります。

80歳まで生きたとした場合でも、60歳以降の20年間で5,280万円必要となり
ゆとりある老後生活費は8,376万円必要になります。

ゆとりある理想的な生活を送る為に、不動産投資を取り組まれている方が大変増えており
当社がご紹介するマンション経営は、年金収入プラスアルファの私的年金として
長期間に渡り安定的に家賃収入を得られる堅実な運用商品でございます。

当社では、プロのノウハウがセットになったプレミアムテキストや
失敗しないための不動産投資の秘訣が詰まった指南書
40,000名様がご参加された無料セミナーを開催しております。

ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ。